『ホームスケイプ(Homescapes)』
近代執事学校を卒業し、前職でプロ執事を務め終えたオースティン。
父(ウィリアム)と母(オリビア)が住む、生まれ育った屋敷へ戻ってくるとそこは退居寸前のボロ屋敷へと一変していた!
オースティンは執事の誇りと共に、両親を救う為コツコツとボロ屋敷を修復していくことを心に誓う。
このゲームはPlayrixが配信するパズルゲームです。
- パズルをクリアして星を獲得
- 集めた星を使って家を修復
することで、ボロ屋敷を修復していくことが出来ます。
屋敷を修復する為には、いくつもの星が必要になるのでパズルが好きな方にオススメです!
ただパズルを楽しむだけではなく、ボロボロの屋敷がキレイな豪邸になっていくことの快感や、修復した箇所を自分好みに選べるところも魅力的!
ストーリー形式に修復を進めていく為、オースティンのストーリーを楽しむこともできちゃいます。
- パズルに飽きのこないクリア条件の変動
- 修復した箇所はいつでも模様替え可能
- 登場人物も個性豊かでストーリーも楽しめる
- やり込み、空いた時間にちょっとだけ…どちらでも満足に出来ちゃう
ゲームの魅力や特徴
パズルのクリア条件が毎回違う!
パズルゲームの中では、「あれ?これこの前クリアしたパズルと同じだ。」や「簡単にクリアできちゃうから(又は全然クリア出来なくて)、なんだかつまらなくなってきたな~。」などと思うこともあると思います。
しかし、このホームスケイプでは基本的なパズルの操作は変わらないものの、パズルのクリア条件はゲームを始めてスタートした時点から一つも同じではないということです。


そして、パズルがクリア出来なかった場合でも、同レベル・同クリア条件で再チャレンジしますが、パズルの並びは前回とは全く異なります。
ホームスケイプではあらかじめ決められたクリア方法が無く、独自の方法でクリア可能なゲームです。そのため、パズルゲームの中でもパズル自体に関しては全く飽きのこないパズルゲームになっています。
修復した箇所はいつでも模様替えできちゃう!
修復箇所は、最初に3つの中から自分の好みで選択します。
しかし、ボロボロだった屋敷を少しずつ修復していく上で、「あれ?なんだか周りの装飾アイテム(家具・飾りなど)とバランスが悪いな。」や、「こっちの部屋は違うタイプの部屋にしたくなってきた。」などと思い始めてくることがあります。
そんな時に模様替えがとても簡単にできちゃうのもこのゲームの魅力の一つ!


そして、季節イベントなどでゲットした装飾アイテムも、ずっと自分のアイテム内に保存されているため、いつでも置き換えられるのも特徴です。
置き換えたい箇所を長押しするだけの簡単操作の模様替え!
世界にたった一つ、自分だけの模様替えを楽しめます。
やり込み、空いた時間にちょっとだけ、どちらでも楽しめちゃう!
ホームスケイプでは5回分のライフが設けられています。
ライフの回復時間は30分。
一度でパズルをクリア出来たら、ライフが減ることはなく次のパズルに挑戦することができます。つまり、パズルをクリアし続けられればずっとプレイできちゃうのです。

仕事の休憩時間や、家事の合間、通勤中、空いた時間にちょっとだけでもライフ全回復時から最低5回はパズルに挑戦できます。
フレンドに申請したりコインで購入したりでライフを回復して進めるもよし、ライフが無くなったと同時に一旦やめるもよし、ライフが残っている時に一旦やめるもよし。
どちらでも好きな時に好きな場所で楽しめるのがホームスケイプの良いところ!
ゲームの基本的な流れ

パズルを完成させて星をゲット
屋敷を修復するためには、まず星が必要です。
パズルにはレベルが設けてあり、一つずつパズルレベルをクリアしていきます。
基本的に1レベルに対しクリア時に獲得できる星は1星、難易度の高いパズルに対しては1レベルに対し2星獲得できるものもあります。


星を獲得する際、同時に50コインも獲得できます。
イベント中に関しては、星、コインの他にイベントで使用できるものも同時に獲得できますよ!
星を使って屋敷を修復
屋敷の修復は、オースティンの一日(やること)に沿ってストーリーに合わせた箇所を部分的に修復していきます。


イベントで獲得した装飾アイテムを除いて、修復時に3つの装飾アイテムを選択できます。
オースティンの一日のやることを星を使って全て終えたら、新しい一日を始めることができます。
初心者が効率よく進めるには?
星は貯めて貯めてドンと使う
1星獲得に対しやることを1つクリアしていくのももちろん楽しいですが、きりの良いところ(又は時間)で終わらせたかったり、とことんやり込みたい方には星を貯めておくことをオススメします。
- 次のパズルクリアでライフ無限モード○○分(又は○○時間)に突入
- 新しい一日を始める時に必ずライフが全回復
といったことがあるため、時間のある時にやり込めるよう、有効的に活用しましょう。


また、星を貯めておくことにより屋敷の修復を一気に進められるため、一室を一気にピカピカにでき、スカッとする感覚がたまりません!
チームに所属してライフを送り合おう

ホームスケイプでは、チームに所属するとライフが足りない時に申請することができます。同チームのメンバー数は30人までで、最大で30ライフ受け取ることができるのです。
さらに、Facebookに接続すると友達も見つけやすく、同じチームに所属することも可能です!
自チーム内ではチャット機能もあり、ライフの助け合いによる感謝の言葉や、レベル○○がクリアできないなど、相談のやり取りなどができます。
誰でも自らチームリーダーとして新たにメンバーを集めることも可能なので、友達や家族とチームを組むこともできますよ!
どうしてもクリア出来ない時はフルブースターで挑もう!
パズルの組み合わせでブースター(ロケット・爆弾・キューブ・紙飛行機)を作ることができますが、パズル開始前にも手持ちのブースターをセットすることができます。
何度プレイしてもクリアできないレベルのパズルは、手持ちのブースターを全部セットしてからプレイしてみましょう。

これをすべて使用すれば、大抵のパズルは一発で完成します。
ここまでしても「あとちょっとなのにターン数が足りない」というときは、ターン数が残り複数回残した状態でプレイ中に使えるアイテム(ハンマー・大槌・手袋)を使用したり、ターン数が0の状態で900コイン(一回目)で5ターン買うことも出来ます。
課金について
貯金をしよう
レベルをクリアすると、貯金箱の他に金庫にもコインが入ります。
3000から5000コインを貯めると、金庫を特別価格で購入できます。

銀行(コインを購入)

【コインのみの場合】
120円:1,000コイン
から
9,000円:11,000コイン
【コイン+ブースターのパックの場合】
250円:1,500コイン+各ブースター1つずつ
から
12,000円:11,000+各ブースター×13+ハンマー×13+手袋×13
となっています。
自分のプレイスタイルに合った方を選ぶとよいでしょう。
好きなキャラクターランキング
第1位:猫


猫の名前はプレイヤーが決められます。
なので、余計に愛着がわく存在のキャラクターになっているのかも?
ストーリーの中では、オースティンが掃除したところを汚してしまったり、猫が見当たらないと思ったら暖炉から落ちてきたり、草原からトゲトゲをくっつけて帰ってきたり…。
オースティンが何かに悩んだ時に、解決するきっかけをもってきてくれるのもこの猫ちゃん!時折実施される猫ちゃんの片思いイベントでは、片思いしている様子がもう可愛いです!
第2位:オリビア

オリビアはオースティンのお母さん。
いつも穏やかな性格で得意なことは料理の主婦です。
屋敷を修復し、オリビアとウィリアム(夫)の素敵な思い出を知っていく中で、ウィリアムのことを心から愛していることが伝わってきます。
歳をとっていても、少々メルヘンな部分もあるところが可愛らしくて大好きです。
第3位:オースティン

やはりオースティンはランクインします!
常に執事のプロ意識を持ち合わせ、紳士さながら数々の困難に立ち向かう姿は勇気づけられることが多いです。
そんなオースティンですが実はシャイな一面ももっていて、執事としては超一流なのにダメダメなところはダメダメ。特に恋愛。
そんなオースティンは、やはり欠かせないキャラクターです。
ホームスケイプ(Homescapes)の感想・評価
感想
パズルゲームが好きでHome scapesにたどり着く前から他のゲームもよくやっていましたが、結局同じような内容やパズルのみばかりで、ストーリーの無いものが多いのでハマってやり込むのは最初のうちだけでした。
しかし、ひょんなことからHome scapesをインストールしてみると、やればやるほどはまっていく自分に気付いたのです!
なぜなら、初期段階のあのボロボロな屋敷がみるみる自分好みの素敵な屋敷に変わっていくからです。
次の修復箇所が気になり、忙しい日々の中空いた時間にクリアして、貯めておいた星を一気に使ってビフォーアフターを楽しめる快感が何とも言えません!!
ちなみに、小学2年生の娘も55才の母もハマるほど幅広い世代の方が楽しめます。
パズルが好きな方にも、家のビフォーアフターが好きな方にもオススメできる素晴らしいゲームです。
良い点
- 無課金でも十分楽しめる。
- 工夫されたパズルで飽きることがない。
- 屋敷が修復されていく快感を味わえる
- やり込みも空いた時間のみも両方可能。
悪い点
・上手にプレイしないと、時間の無い時にライフが無限モードになってしまうことがある。
・Facebookに接続すると、アイコンがFacebook上のものになってしまう。
レビューした人のプレイ情報
プレイ時間 | 約2年 |
---|---|
課金状況 | 無課金 |
課金をしない理由 | ホームスケイプには、課金しなければ手に入らないガチャなどはありません。課金をしなくてもライフに困ることもなく、コイン・ブースター・アイテムなどもコツコツと貯めて必要な時に使えればスムーズに進めることのできるゲームです。無課金でも、十分楽しめます。 |
無課金で楽しむコツ | 何度失敗してもムキにならず、「いつかはクリアできる。」と長い目でコツコツと進めていくこと。(必ずクリアできます。)イベントごとには積極的にパズルをプレイして、レア装飾アイテムをゲットすると良いです。模様替えもさらに楽しめます。 |
アプリの基本情報
タイトル | ホームスケイプ(Homescapes) |
---|---|
ジャンル | パズルゲーム |
配信元 | Playrix |
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
プラットフォーム | iOS,Android |
ストアの評価 | App Store:4.1 | Google Play:4.4 (2020/3/26時点) |
公式サイト | https://www.playrix.com/homescapes/index.html |
公式Instagram | https://www.instagram.com/homescapes_mobile/ |